心が「ほっ」とする…

卓矢の朝活in一宮

朝活(あさかつ)ってなに?


 朝活(あさかつ)は、朝時間を有効活用した交流会や勉強会の活動をいう。全国で自然発生的に活動が行われている。

 中でも、朝カフェの会(あさカフェのかい)とは、2012年8月より始まった、朝カフェの会と呼ばれる活動の名称。ホームページや口コミ、ソーシャル・ネットワーキング・サービスなどを通じて集まり、交流する場となっている。

 青い旗を目印とし、テーマを決めずに会話や討議、情報交換を楽しむ。(Wikipediaより)

卓矢(たくや)ってどんな人?

☆卓矢(たくや)☆

1991年3月29日生まれ。生まれも育ちも一宮!モーニング発祥の地の一宮で朝活をやっちゃおう!と朝活を始めてはや5年。アットホームな雰囲気で、初めての方でも馴染みやすい、他の朝活より緩めの朝活をモットーにしてます。皆様にお会いできる事を楽しみにしてます!

朝活でどんなことを話しているの?


毎日、いろいろなことがあります。
私たちの人生には、懸命に生きても、時に驚かされるようなことや、悩まされることがやってきます。
生きるということは、それだけで大変なこと。
仕事、生活、人づきあい。
そして自分のこと、家の中のこと、将来のことーー。
みんな思い通りにいけばいいけれど、なかなかそうはいきません。

そんな私たちの悩みや心の問題に、答えを示してくれるのが、今から2600年前に、ほとけさまーーお釈迦さまが説かれた教えです。

 心がほっこり温まる…

◎「哲学」を語る交流会◎

哲学から人生を考える、「哲学」を語る交流会のご案内です^_^
普段、生活をしていると、「人生」について、考えること、語る場所って
なかなかないですよね。
しかし、考えるのって大事だし、主催者自身も考える方でした。
そこで、「哲学」について、「生きる」について、
語る場所を作ろうと、カフェでの交流会を企画しました(^^)
様々なテーマを用意しております。

当日に選んで頂いたテーマで、一緒に考え、語り合いたいと思います♪
肩の力を抜いて、気軽にご参加ください(^^)

【タイムテーブル】
10:00 入店(各自注文)
10:10 モーニング
(食事しながら簡単な自己紹介)
10:30 資料を通して学びタイム
11:00 終了

◯参加される方へ◯
お互いに相手の批判や、自分の考えを相手に押しつけたりしないよう、お願いいたします。
お互いに学んだ内容をシェアして、ともに向上してゆくことが目的です(^^)
また、みんなが楽しく過ごせるよう、他の勧誘行為はご遠慮頂ければ幸いです。

今月の朝活は、いつどこで開催するの?


  • 【開催日】11月18日(土)10:00~11:00

    【場所】マダムカフェぶどう園一宮店
    (一宮駅内・名鉄百貨店7階)

    【参加費】無料。飲食代のみ。

    【持ち物】
    メモを取りたい方は、筆記具など
    出典資料がなくても大丈夫です^_^

    【主催者】仏教ってなに?ソレイユ138

みんな来てね〜!

Facebookページあります!

卓矢の朝活のFacebookページです!
朝活の最新情報を発信してます!
よかったら「いいね!」おねがいします!
↓↓↓
https://www.facebook.com/ichinomiyaasakatsu/
↑↑↑

powered by crayon(クレヨン)